看護師の1日
A看護師(就職2年目)
私が勤務している3階東病棟は腎臓内科の病棟です。日々教育担当者や先輩看護師から技術・実践指導を受けながら働いています。知識や経験が足りずに落ち込むこともありますが、患者さんとの関わりの中でやりがいを感じています。患者さんやご家族の思いを大切にし、より良い看護が提供されるように努力していきたいです。8:30 朝礼・ミーティング
師長より本日の予定やスタッフへの連絡事項の話があります。リーダー看護師が中心となり、患者情報についてミニカンファレンスを実施します。
8:50 情報収集・内服薬準備
受け持ち患者さんの情報収集を行い、お昼分の内服の準備をします。検査がある患者さんがいれば、採血やレントゲンに行きます。
9:30 ラウンド・透析送迎
検温へ行きます。その後透析室へ患者さんを送っていきます。透析患者さんが多く入院していますので、透析室看護師との連携はとても大切です。
今日は、本日退院する腹膜透析患者さんを担当しています。在宅できちんと自己管理ができるように手技や物品など最終確認を行います。薬剤師・栄養士からも指導に入ってもらい、多職種チームで患者さんを支えています。
10:15 清拭・体位変換、他
検温が終わったら、スタッフ全員で患者さんの清拭(身体拭き)やオムツ交換にまわります。
12:00 配膳 食事介助
13:30 カンファレンス
看護計画の見直しや認知症患者さんの身体拘束解除に向けた対応についてなど話し合います。また、転倒転落などのインシデント発生時に対応策を検討します。
退院支援共同カンファレンスを週に1回実施しています。MSW、退院調整看護師、薬剤師、栄養士など多職種が参加し、退院に向け情報共有を行います。
14:00 ラウンド
午後の検温にまわります。14:30を過ぎると、透析患者さんが透析治療を終えて病棟に戻ってきますので全身状態の確認をし、食事の準備や介助を行います。
15:30 リーダーへ報告・記録
検温が終わると必ずリーダーに報告をします。患者さんの状態報告だけでなく、困ったことなどはリーダーに相談し、1人で抱え込まないようにしています。必要があれば一緒に患者さんのところに行ってくれるので、とても安心です。ラウンドが終わると、時間がある時は記録を行います。
16:15 研修会
今日は、卒2研修でRSTから酸素療法や人工呼吸器についての研修会がありました。それ以外にも、医療安全や感染、各専門チームから様々な院内研修会が企画されています。時間管理を行い、できるだけ参加するようにし、自己研鑽に努めています。
18:00 帰宅
記録が残っていたので、少し残務となりました。今日も1日お疲れさまでした。